2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧

本を読んで理解できない愚痴(7章メモリ割り当て)

最初読んでいるが嫌な予感がする。 もう限界ではないのか。これ以上時間をかけても消化不良のままで終わってしまうのではないか。 プログラムブレークが上端(最高アドレス)から変化しないってどういうこと? これ以上読み進んで意味があるの? 何がわかった…

本を読んで理解できない愚痴(6章プロセス等)

参考文献:Linuxプログラムインターフェース 6章 プロセス プロセス仮想メモリ空間のレイアウトおよびセグメント プロセスとはプログラムの実行中の姿 プログラムとプロセスの違いを明確にする。 プログラムとは実行時にどのようにプロセスを作成するかを記…

本を読んで理解できない愚痴(1章から5章)

題記本は評判が高く読んでみたが先行きが不安である。 そんなに精通していなくても大丈夫みたいな評判をみたが全然そうではないのではないか。 2章まではそれなりに読み、3章で当たり前のようにサンプルプログラムが出てきたがいきなりのような気がした。…

シンボリックリンク

kazmax.zpp.jp 上記以外に下記に、ディスク管理、fdisk、論理パーティション、iノード、があるのでまた見ておくこと。 そもそもシンボリックとは、Windowsでいう所のショートカットみたいなもので、ファイルや、ディレクトリを参照するファイルの事をいう。 …

mod_jk(調査中(他もそうだが・・・)

doruby.jp tomcatとApache間の通信をするモジュール mod_jkの別名はtomcat-connector redj.hatenablog.com AJPが登場する。 d.hatena.ne.jp mod_jkとAJPの関係がわかる。 AJPプロトコル ossfan.net ApacheからTomcatへ接続する際にAJPというプロトコルが必要…

ただのメモ※stonith-helper

HAクラスタ・NFSサーバでSTONITH機能の動作検証 (スプリットブレイン阻止) – System Works Blog 結構具体的にNFSサーバでSTONITH機能の動作検証をしている。 stonith-helperの記述もある。 moniterがあるが、これは普通あるものだと思われるがないのもあるら…

NFSがよくわからん

NFS https://ssl.amulet.co.jp/cat-user-linux/command_line/mount_umount.html ネットワーク越しにディスクをマウントするための形式 NFSロック情報 それにしても全く情報がない。 Linux上でのNFSサーバの使用可能化 IBM Knowledge Center rpc_pipefs およ…

オペレーション不具合時における反省点とテーマ

毎日テーマを考えるのもどうかと思うが、事実なんで記載する。 本日はcassandra,hadoopで問題があった箇所で色々調べたいことがあるはずである。 時間もかけて見たはずである。 何を質問していたか忘れたのか? そもそもどこを疑問に思えばいいのかわからな…

DRBDで状況をわかるようにする。

ここはほとんど設定内容とか見たことがない。 ただ設定ファイルはほとんどなかった。 下記を見ているがさっぱりわからない。 DRBDバージョン9 | サイオステクノロジー株式会社 下記を見ても概要だけで先に進めない。 https://drbd.jp/drbd_is/ 前に京都でこ…

ファイルサーバと共有ディレクリについて

Linuxの共有ディレクトリでだいぶ悩まされているので、いろいろ確認している時に下記サイトがあったので今一度整理する。 thinkit.co.jp ただあまりにも簡潔すぎて参考にはならないのかもしれない。 NFS 主な設定ファイルは/etc/fstab ここに共有の状況があ…

※ただのメモ PaceMaker,DRBDについて話をきけばわかる状況にしたい。

まずインストールイメージを確認 下記が無難そう。 ダウンロード&インストール « Linux-HA Japan Pacemaker-1.1.17-1.1 リポジトリパッケージ « Linux-HA Japan なぜかCentOS上での説明 なぜか1台 他のノードとの接続は頑張ってくださいという記載である。 …

そろそろ手を動かしながら取り組む。

今後は改めて手を動かしながら、環境構築、開発を進めながら取り組みたい。 ネタをどうするか。 下記を絡めたい。 また下記を絡めて、必要なことを取り組んでいく。 hadoopのMapReduceが処理される状況 コンパクション、リペア処理。コンパクションの頻度。 …

Hadoop、Log4j

log4jはjava、hadoop? 下記全く意味不明。 discuss.zendesk.com javaのlog4jを一部オーバライドして使用するということである。 log4j codezine.jp 要は、hadoopのログはlog4jを採用しているということである。 tips.crosslaboratory.com

hadoop,cassandra

cfstats 今はtablestats nodetool tablestatsコマンドは、1つ以上のテーブルに関する統計を表示する。 コパクションまたはフラッシュによってSSTableが変更された時に更新される。 (keyspace) データベースに相当 コンパックション docs.datastax.com cassa…

hadoop調査

そもそもHDFSとは qiita.com HDFSの設計は「HDFSは、ストリーミング型のデータアクセスパターンによって、非常に大きなファイルを保存するために設計されたファイルシステムで、 コモディティハードウェアによって構成されるクラスタで動作する。 」と記載さ…

hadoop調査(主にjobtrackerがらみ)

hadoop mapper数の調べ方 nodetool ◼️インストール 流し読みしただけ 近いうちに私も試したい。 qiita.com ◼️ログに関して どうもログがややこしい。 整理できない。 container-log4j.propertiesの記載あり しかしながらよくわからない。この前に何を見れば…

不明点諸々

KVMとは? 無難なサイト www.atmarkit.co.jp knowledge.sakura.ad.jp どうも、vagrantの仮想環境と同じではないだろうか。 KVMはLinuxでしか使えない。 MacやWindows上でvagrantは使えるが、KVMは使えない。 そんな感じ。 要はLinuxで使用する仮想環境のこと…